L11L12違いは?
[PR]当サイトはプロモーションを含みます。

2021年6月にWiMAX「L11」(Speed Wi-Fi HOME 5G L11)が発売されました。
そして、早くも11月に新機種となるWiMAX L12(Speed Wi-Fi HOME 5G L12)が発売され、

こんな似たような機種出されてどっちにすればいいかわからないよ!

と思っている人は多いのではないでしょうか。
そう、私もです。

そこで、忙しい皆さんに代わって、この2機種の違い、そしておすすめはどちらかなのか、そして購入するならどこが良いのかを調べてきましたのでご参考になれば幸いです。

スマホくんスマホくん

5GホームルーターにするならL11かL12か。
しかし、どっちにすればいいか全くわからなん。くそが!!


WiマックスくんWiマックスくん

確かに何が違うのかよくわからないよね。
だけどどちらを選べばいいかはっきりしているよ!それを教えよう!

※本サイトはアフィリエイト広告で運営されています。

L11とL12おすすめはどっち?

ズバリ結論から言ってしまいましょう!

結論!

性能的には断然L12の方が優れておりおすすめです。しかし、性能は大きくは変わらないので、プロバイダ選びを優先して選ぶことをおすすめします。

という結論になりました。
下の比較表を見てわかるとおり、L12の方が性能的に優れるからです。
特に注目したいポイントについて詳しく説明していきます。

スマホくんスマホくん

なんで!?

比較表

L12L11
メーカーNECZTE
発売日2021年11月2021年6月
最大通信速度・下り2.7Gbs
・上り183Mbps 
・下り2.7Gbs
・上り183Mbps 
Wi-Fi通信速度2.4Gbps(Wi-Fi6)1.2Gbps(Wi-Fi6)
OFDMA対応
外形サイズ横101×縦99×高さ179mm横70×縦124×高さ182mm
重さ446g599g
Wi-Fi最大同時接続台数40台
(2.4GHz20台、5GHz20台)
30台
LANポート2ポート2ポート
スマホアプリ

L12がおすすめな理由

L12がL11よりおすすめな理由は3つの性能がより優れているからです。

  1. Wi-Fi通信速度が速い
  2. OFDMA対応
  3. Wi-Fi同時接続台数が多い

この3点なのですが、それぞれ詳しく解説していきましょう。

Wi-Fi通信速度が速い

Wi-Fi比較

L11とL12の最大の違いはWi-Fi通信速度の違いです。
非常に重要な部分となりますので、ぜひこれだけは知っておいてください。

L11のWi-Fi通信速度は1.2Gbps
L12のWi-Fi通信速度は2.4Gbps

両方最新のWi-Fi6対応のはずなのに、なぜこんなことになるのかと言うと、それはストリーム(アンテナ)数の違いによります。
つまりはL12はよりたくさんのアンテナを内蔵しているのでより通信速度も速くなるということですね。
また、ストリーム数が多いほど通信も安定しますし、実行通信速度もより期待できます。

逆に、L11は5Gにおける最大通信速度2.7Gbpsの性能を持っていますが、実際の利用ではその半分程度の性能しか発揮できないということなんですね。

WiマックスくんWiマックスくん

最大2.7Gbpsの通信性能を持つL11だけど、実質的には最大1.2Gbpsの通信速度ってことだね。

まとめ!

Wi-Fi接続は速度、安定性でL12の方が優れる

OFDMA対応

OFDMAとは、Wi-Fi接続の時1つの通信で複数の端末に接続する技術のことです。
従来まで1通信1端末での通信を行っていました。

なんのこっちゃって感じですが、これによりたくさんの端末を接続しても遅延が少なく安定した通信が可能になったのです。
また、WiMAXの機種としては現在のところ唯一で、L11でも非対応となっています。

スマホくんスマホくん

この機能もそうだし、Wi-Fi接続した時の通信速度はL12の方が結構速そうだな。

まとめ!

スマホなどたくさんの端末をWi-Fi接続した時、L12の方が安定した通信ができる

Wi-Fi同時接続台数が多い

Wi-Fi同時接続台数はL11が30台、L12は40台(2.4GHzと5Ghz20台ずつ)とL12の方が10台多い性能を持っています。
L11でも十分すぎる性能を持っていると言えますが、来客などで同時に多数接続する可能性のある人は気にしておいたほうが良いかもしれませんね。

WiマックスくんWiマックスくん

L11でも30台同時接続可能。けっこう十分な性能は持っているね!

まとめ!

Wi-Fi同時接続台数は
L11・・・30台
L12・・・40台

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます!
最後にまとめとして、選ぶ時のポイントをまとめましたのでご参考にしていただければ幸いです。
また、5Gホームルーターを利用する安くておすすめのプロバイダについてもご参考いただければと思います。

L11、L12どっちにすべき!?

性能的にはL12の方が優れています。
特にWi-Fi接続は通信速度的にも安定性的にもかなり優れた性能と言えるでしょう。
しかし、L11もホームルーターとしてかなり優秀です。
プロバイダによっては取り扱っている機種がどちらかだけだったり、価格が違ったりします。
基本的には安いプロバイダ選びを優先して、どちらも同じ価格で利用できる場合L12を選ぶ、という結論が最適だと思います!

WiMAXおすすめプロバイダ

カシモWiMAX

月額料金の安さはWiMAXプロバイダトップクラス。シンプルな料金プランと安心のサービスが魅力!