ホリエのWi-FiとWiMAXの違いは?おすすめはどっち?堀江の最強Wi-Fi
[PR]当サイトはプロモーションを含みます。

当サイトはプロモーションを含みます。

スマホくんスマホくん

新しいモバイルWi-Fiルーターが欲しいぜー。
やっぱ使い放題のWiMAXかなー。


WiマックスくんWiマックスくん

「ホリエのWi-Fi」はどうだい?


スマホくんスマホくん

ホリエモンが出してるモバイルWi-Fiルーターだっけ?
それってどうなの?ちょっと気にはなってたんだけど。


WiマックスくんWiマックスくん

そうだと思って、ホリエのWi-Fiについてまとめてきたよ!
WiMAXとの比較もしてみよう!

ホリエのWi-Fiとは?メリット

「ホリエのWi-Fi」とは、ホリエモンこと堀江貴文さんと格安スマホやモバイルWi-Fiルーターサービス事業者の「X-mobile」のコラボ商品のモバイルWi-Fiルーターです。
2023年10月からサービスが開始されました。

これまでも堀江貴文さんとX-mobileは、格安スマホの「HORIE MOBILE」を提供していましたが、それに続く新サービスとなります。

クラウドWi-Fiによる広くて繋がりやすい通信エリア

ホリエのWi-FiはクラウドWi-Fiと言われるタイプのモバイルWi-Fiルーターです。

クラウドWi-Fiとは、使用可能な通信回線の中で最も電波強度の強い回線に接続して通信を行います。
例えば、au回線の電波が強い場所ならau回線に接続、ドコモ回線の電波が強い場所ならドコモ回線に接続する、といった感じです。

3大キャリア全ての回線を使用することができるので、通信エリアの広さと繋がりやすさが特徴であり、最大のメリットになります。

WiマックスくんWiマックスくん

通信エリアの広さと繋がりやすさは抜群!

「1日10GB!月額4180円」他社クラウドWi-Fiと比べて高いコスパ

クラウドWi-FiはホリエのWi-Fi以外にも多くの事業者があります。
クラウドWi-Fiの他社サービスと比べ、ホリエWi-Fiはデータ量がダントツで多く、それでいて料金がそれほど高くないコスパの高さが特徴です。

ホリエのWi-FiAir Wi-FiTHE Wi-FiMUGEN Wi-FiクラウドWiFi
月額料金4,180円3,278円3,828円3,718円3,718円
データ量1日10GB
(月間300GB)
月間100GB月間100GB月間100GB月間100GB
通信速度下り:150Mbps
上り:50Mbps
契約期間実質2年1年間2年2年なし
端末代金実質0円(21,210円)0円
(レンタル)
0円
(レンタル)
0円
(レンタル)
0円
(レンタル)
スマホくんスマホくん

ホリエのWi-Fiは料金は少し高いけど、使えるデータ量がダントツで多いな!

簡単!海外でもすぐ使える

ホリエのWi-Fiは海外151カ国に対応し、日本以外でも利用が可能です。
料金は国によって異なり、1日900円〜1,600円で1日1GBまでのデータ量が使用できます。

海外での利用も簡単で、電源をONすれば自動で現地の回線に接続されて簡単に通信をすることができます。

WiマックスくんWiマックスくん

海外でも使うことができるし、何より設定がすごく簡単!

ホリエのWi-Fiのデメリット

スマホくんスマホくん

ホリエのWi-Fiすごく良さそうじゃん!


WiマックスくんWiマックスくん

このように公式サイトでは素晴らしいことがかかれている。
しかし!公式では大々的に書かれていないデメリットもあるよ。

ホリエのWi-Fiには3つのデメリットがあります。

端末の性能(Wi-Fi性能など)が高くない

ホリエのWi-Fi含むクラウドWi-Fiは、Wi-Fi性能や通信速度など端末の性能的には高くありません。
端末の性能の高さでは、WiMAXやドコモやワイモバイルのモバイルWi-Fiルーターが優れます。

ホリエのWi-FiとWiMAXにおけるWi-Fi性能の比較表をご覧ください。

対応Wi-Fi規格
ホリエのWi-FiWiMAX(Speed Wi-Fi 5G X12)
2.4GHz:802.11 b/g/n2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax
5GHz:IEEE802.11a/n/ac/ax

赤字で書かれている部分が異なる部分です。
WiMAXの方がより高機能なWi-Fiに対応していて、Wi-Fi最大通信速度は、ホリエのWi-Fiは54MbpsWiMAXは1,200Mbps
Wi-Fi性能的にはかなり劣ると言えます。

また、ホリエのWi-Fiは2.4GHzのWi-Fiのみに対応WiMAXは2.4GHzと5GHzのWi-Fi両方に対応しています。
2.4GHzは電波が遠くまで飛びやすく、5GHzは通信速度が速くて安定しやすい特徴があります。

さらに、WiMAXはUSBやLANケーブルを使った有線接続もできるので、さらに安定した通信も可能です。

WiマックスくんWiマックスくん

さらに、WiMAXはUSBやLANケーブルを使った有線接続もできて、さらに安定した通信も可能だよ。

最大通信速度が遅い。5G非対応

これもホリエのWi-Fiに限らずクラウドWi-Fi全般に言えることですが、通信速度はあまり速くありません。

最大通信速度の比較表をご覧ください。

クラウドWi-FiWiMAXワイモバイルドコモ
通信速度150Mbps3.9Gbps2.4Gbps4.9Gbps
通信エリア

最大通信速度は他社モバイルWi-Fiルーターの10分の1以下の性能しかなく大きく劣ることがわかります

ただ通信速度は下り20Mbpsもあれば高画質動画の視聴など、だいたいのことが可能です。
他のモバイルWi-Fiルーターと比べて低いというだけで、性能的に悪いというわけではありません。

スマホくんスマホくん

Wi-Fi接続性能もそうだし、通信速度ではWiMAXとかには敵わなそうだな。

実質2年契約

ホリエのWi-Fiは端末代金実質0円として販売されています。
実質0円とは、24ヶ月間端末代金と同額の割引を受けることができ、2年間利用することで実質0円となります。
なので、2年間の途中で解約すると割引が受けられなくなってしまうので、実質2年契約のような内容と言えます。

24ヶ月利用で端末代金実質0円

ホリエのWi-Fi端末代金:21,210円

月額880円✕24ヶ月間割引
=21,210円割引

24ヶ月間利用すれば端末代金実質0円!

WiマックスくんWiマックスくん

1年で解約しても1万円くらいの残債の支払いが発生するわけだね。

WiMAXとホリエのWi-Fiおすすめはどっち?

ホリエのWi-FiとWiMAXのメリットデメリットをそれぞれまとめました。

ホリエのWi-FiWiMAX
実質月額料金4,180円4,160円
メリット・海外でも使える(別料金)
・1日10GBまで
・繋がりやすい
・通信エリアが広い
・使い放題
・通信速度が速い
・端末の性能(Wi-Fi性能など)が高い
デメリット・通信速度が遅い
・端末の性能(Wi-Fi性能など)が低い
・使いすぎると速度制限
・海外では使えない
・繋がりづらい
・通信エリアが狭い

料金的には互角!用途が全然違う

ホリエのWi-FiとWiMAX、結局どちらが優れていておすすめなのか、
結論はズバリ「特徴が全く違うので、比較できない」です。

人それぞれ使い方は違うと思いますので、ご自分の使い方に向いた方を選ぶことがおすすめです。

ホリエWi-Fiおすすめな人

・海外によく行く人
・通信速度より繋がりやすさを重要視
・地方や山間部などで使用することが多い人

WiMAXおすすめな人

・たくさんデータ量を使う人(使い放題がいい人)
・自宅など特定の使用場所がメイン
・一人暮らしの自宅用Wi-Fiとして
・通信速度を求める人

ホリエWi-Fiのまとめ

ホリエのWi-FiWiMAX(GMOとくとくBB)
最大通信速度下り:150Mbps
上り:50Mbps
下り:3.9Gbps
上り:183Mbps
データ量1日10GB(月間最大300GB)使い放題
実行通信速度
通信エリアの広さ
Wi-Fi性能2.4GHzのみ
最大速度54Mbps
2.4GHzと5GHz
最大速度1,200Mbps
バッテリー容量3500mAh4000mAh
実質月額料金(2年)4,180円4,161円
端末代金21,120円(実質0円)27,720円
契約期間実質2年なし
実質月額料金はキャペーンにおけるキャッシュバックや割引、送料や事務手数料など総額の費用を計算した料金です。

WiMAXのお申し込みはこちらから!

GMOとくとくBB


関連記事